「 今週のお弁当 」 一覧
-
-
今週のお弁当(1月5日~1月8日)
1月5日から仕事初めとなり、お弁当生活もスタートです。年始はほとんど買い物していなかったのですが、保存がきく食材が多くて、なんとかなりました。
-
-
今週のお弁当(12月28日~12月29日)
12月29日で仕事納めし、お弁当づくりも年内は終了です。出勤日は、なんとか作りきりましたね。じつは今年の初めに目標を掲げました。「お弁当を作ったら1日100円貯金する」というもの。
-
-
今週のお弁当(12月21日~12月25日)
クリスマスのディナーに、チキンの燻製を作りました。今年はいい色に仕上がりましたね。燻製して常温で一晩おいてスモーキーさを馴染ませ、食べる直前にオーブンで皮目を焼きました。
-
-
今週のお弁当(12月14日~12月18日)
久しぶりにキャラ弁づくり。シルバーの表現にねり胡麻を使ったら、いい色が出ました。混ぜるだけで、いい発色の灰色になります。適度な油分もあるので、ねり胡麻だけでOK。お試しください。
-
-
今週のお弁当(12月7日~12月11日)
今週のお弁当は、わりとバラエティに富んでいたかな。こってりなメニューが続かないよう、一応気をつけています。スーパーにも年末年始の商品が並ぶようになり、鮮魚コーナーがだんだん狭められてきました。
-
-
今週のお弁当(11月30日~12月4日)
先日、おつまみに作った長芋の味噌マスタード漬けが美味しかったです。北海道のテレビ番組で紹介されていたレシピ。・長芋は皮をむいて拍子切り。・さっと湯通ししてぬめりを取る(味がしみやすくなります)
-
-
今週のお弁当(11月24日~11月27日)
北海道産のスルメイカを使って、イカの塩辛を作ってみました。秋口のイカなので肝が大きく、塩辛を作るにはピッタリです。肝は塩を振って、冷蔵庫で3日ほど干しました。身は皮を剥いで冷凍庫に入れておきました。
-
-
今週のお弁当(11月16日~11月20日)
北海道産のホッケで、干物を作りました。頭まで割って一夜干しにし、焼いたら美味しかったです。秋がピークということで、安い値段で出回っています。メスから卵が出てきましたが、煮て食べちゃいました。
-
-
今週のお弁当(11月9日~11月13日)
久しぶりの週末カレー。ぼんじりカレーを作りました。小麦粉とカレー粉をローストして黒カレーにし、鶏のテール(ぼんじり、ぽんぽち)を入れて煮込んだもの。
-
-
今週のお弁当(11月2日~11月6日)
ABCテレビ「今ちゃんの『実は…』」にて、僕のメスティン料理写真が使われました。ワンカットだけですが(^_^;)中央のナポリタンで、投稿した本人しかわからないですね(笑)でも、どセンターなのは嬉しかったです。