旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

旬の行者にんにく|素材の味をいかす行者にんにくのナムル

      2022/02/18

行者にんにく ナムル

さっと調理できる行者にんにく
ナムルにするのもオススメです。

調味料はシンプルに。
素材の味を活かして、旬をいただきましょう。

北海道産行者にんにく レシピまとめはこちら。

材料

  • 行者にんにく 100g
  • ゴマ油 小さじ1/2
  • にんにくチューブ 小さじ1/2
  • 白ゴマ お好み
  • 塩 少々

レシピ

  1. 行者にんにくのハカマ(根本の赤い部分)をむく。
    ※水で濡らすと取りやすいです。
    ※ハカマは食べられますが、間に土が入っている場合があります。
    旬の行者にんにく 下処理
  2. 沸騰させたお湯に、塩を入れる。
  3. 行者にんにくを入れて10〜20秒ほど茹でる。
    ※茎が太い場合は、先に茹でる。茎が茹で上がってから葉を入れてもOKです。
  4. 冷水にとって熱を下げ、絞って水気をきる。
  5. ゴマ油、にんにくチューブ、塩を和えて完成。

あれこれ

冷蔵庫で冷やしておくと、味が馴染みます。

ビビンバに載せるのも定番ですね♪

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 料理レシピ, 北海道産食材