旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

旬のヤングコーン|ヤングコーンキーマカレー

      2022/02/18

ヤングコーン(ベビーコーン) キーマカレー

ヤングコーンは、ご飯と一緒に食べるには輪切りがオススメ。
火通りが早いし、お花のような形も可愛らしいですよ♪

今回のレシピはカレーです。
挽肉を使ったキーマカレーだと、一体感があって食べやすいですね。
基本的なスパイスを使って作っていきます。

北海道産美瑛産ヤングコーンのレシピまとめはこちら。

材料

  • ヤングコーン 3〜5本
  • 合びき肉 100g
  • ターメリック 小さじ1/2
  • コリアンダー 小さじ1/2
  • クミンシード 小さじ2/3
  • チリパウダー お好み
  • 塩 小さじ1/2
  • 玉ねぎ 1/2(約100g)
  • トマト 1/2(約100g)
  • ニンニク 1片(小房1つ)
  • 生姜 10g
  • サラダ油 大さじ1
  • 水 100cc

北海道産ゆり根 ゆり根キーマカレー

レシピ

  1. ヤングコーンの皮とヒゲをむいて、輪切りにする。
  2. ニンニクと生姜は細かいみじん切り、もしくはすりおろす。
  3. サラダ油とクミンシードを熱し、ふつふつするまで温める。
  4. 玉ねぎを入れ、茶色になるまで炒める。
    ※焦げ付きそうなら、大さじ2の水を加えて色を均一化させます。
    北海道産ゆり根 ゆり根キーマカレー
  5. ニンニクと生姜を加え、香りが立つまで炒める。
  6. トマトを加え、ペースト状になるまで炒める。
    北海道産ゆり根 ゆり根キーマカレー
  7. パウダースパイスと塩を入れて、なじませるように炒める。
  8. 合びき肉を入れて、全体が混ざるまで炒める。
  9. 水とヤングコーンを加え、強めの中火で10分ほど煮込む。
  10. ガラムマサラを振って完成。
    ※味が薄ければ、塩を足してください。

あれこれ

ヤングコーンは、煮込む段階で入れてください。
お好みのやわらかさになればOKです。

青唐辛子(なんばん)を入れて辛さを足しました。
緑色の野菜を入れると、ヤングコーンの彩りが引き立ちます。

◇◇◇

ヤングコーンは、メルカリにて販売しています。
大量注文にも対応いたします。ご相談ください。

フリマアプリ「メルカリ」で販売中
https://www.mercari.com/jp/u/874101316/

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 料理レシピ, 北海道産食材 ,