今週のランチ(5月1日〜7日)
2019/10/23

昼は基本的に、30分くらいで作れるものを目指しています。
必然的に一品だけとなるし、一食分の作りきりです。
アスパラガスが顔を出したり、行者にんにくを収穫したり、
いよいよ北海道にも野菜が採れる季節になりました。
行者にんにくは商売用じゃないので、自由に採っています。
個人で楽しむくらいの量しか植わさってないのが惜しいですね〜。
月曜日
コロッケそば。関東にいた頃を思い出す味。
北海道に来てから、立ち食いそばなんて食べてないなぁ。
火曜日
そばめし。焼きそばに付いてる粉末ソースが余るので、ご飯に合わせて消費します。
ちなみに、粉末ソースは2袋で足りるかな。
水曜日
ベビーホタテを使ったパエリア。パエリアパンが無いので、取っ手が外れるフライパンで作っています。
アルミホイルを蓋にすれば、パエリアが出来ちゃいます。
木曜日
切落しを使った、海鮮生ちらし。北海道では、海鮮丼のことを「生ちらし」と呼びます。
ちらし寿司に、生の刺身を載せることが由来だとか(諸説あり)。
金曜日
セイコーマートのお弁当。ホットシェフのカツ丼です。
GW中の美瑛は、どこも観光客でいっぱい。そりゃ観光地ですからねぇ。
美瑛川の河川敷にバイクを停めて、雪をかぶった十勝岳を眺めつつ食べるのも乙なものです。
土曜日
行者にんにくを収穫したので、さっそく醤油漬けに。みりんと酒を加えて、マグロと一緒に漬けました。
行者にんにくは湯通ししたので、半日くらいでも十分浸かっています。
日曜日
またしても行者にんにくレシピ。生の葉から炒めた、そうめんチャンプルー。
ニラと同じような扱い方をすれば、大体の料理に応用できると思います。
毎日食べていると体調もいいですしね♪