旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のランチ(5月8日〜13日)

      2019/10/23

行者にんにくの醤油漬け 漬け丼

昼は基本的に、30分くらいで作れるものを目指しています。
必然的に一品だけとなるし、一食分の作りきりです。

アスパラガスの収穫が始まり、自宅でのランチ作りが終了。
一品のメニューを、なるべく被らないように作るのが楽しかったんですけどね。

これからは畑に出て、会社の支給するお弁当でランチです。

月曜日

市販の旭川ラーメン、塩味。行者にんにくの醤油漬けや鶏チャーシューなどをトッピング。
旭川ラーメンも醤油や味噌、塩もあって定義がよくわからないです(笑)

火曜日

豚肉と行者にんにくのオイスター炒め丼。豚肉は行者にんにくの臭いを消す作用もあって、
ランチにはもってこいです。豆板醤で辛めにするのも、食欲増進になるかな。

水曜日

バターチキンカレー。鶏肉はヨーグルトに漬けてやわらくしておいた。
カルダモンをホールで使い、香り爽やかなカレーになったね。

木曜日

鰹のタタキ漬け丼。行者にんにくの醤油漬けに、みりんなどを加えて漬けダレにした。
生姜はおろしたて。香りが良くて、一手間加えるって大切だなぁ。

金曜日

昼に出かける予定だったので、朝ごはん。
行者にんにく味噌を前日に作っておいたので、納豆とともに丼にした。
納豆を味噌で食べるのも、相性よくて好きです♪

土曜日

行者にんにくとしらす干しを使ったパスタ。味付けも行者にんにく醤油で。
ちょっと辛く味付けるのが、行者にんにくには合うと思います。
行者にんにくも、今年は食べ納めかもなぁ。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のランチ