今週のランチ(3月19日〜3月25日)
2019/10/18

暖かくなってきた北海道。
雪解けも進むかと思ったけれど……、
今年は、あまりに雪が多かった。
家の裏にフキノトウが出ているのですが、
雪山に道路を阻まれ、採りに行けません(^_^;)
早くフキ味噌が作りたいなぁ。
というわけで、今週のランチまとめです。
昼は基本的に、30分くらいで作れるものを目指しています。
必然的に一品だけとなるし、一食分の作りきりです。
月曜日
鶏レバーを使った、レバー丼。よく作るメニューのひとつ。
今回はアレンジでピーマンを入れています。それほど味を邪魔しないので成功でした。
「孤独のグルメ」に出ている、純レバ丼を参考にしています。
火曜日
ニラを入れた塩焼きそば。
今が旬の、北海道産一番ニラを使った。肉厚で香りも立ち、栄養が採れそうです。
ちなみに挽肉ではなく、豆腐を砕いたものでヘルシーにしています。
豆腐は冷凍すると、水分が抜けてほぐれやすくなりますよ。
一番ニラのレシピはこちら。
水曜日
鶏チャーシュー丼。
鶏むね肉を開いてからタコ糸で縛り、フライパンで焼き目をつけてから煮ています。
塊肉をコロコロしてる時間が、わりと楽しくて(笑) ひと手間ですが糸で縛ります。
木曜日
スキレットを使ったビビンバ。
豆腐そぼろが余っていたので、消費のために。
青梗菜はウチでは常備菜で、買ったらすぐ冷凍するかナムルにしちゃいます。
金曜日
十勝風の豚丼。いつもながらフライパンで焼いています。
最近はちょっと塩分を気にしているので、醤油を少なめに。
それほど味に変化はなくて、いつも作ってるメニューは減塩できそうですね。
土曜日
刺身の切り落としとアボカドを使った、カリフォルニア丼。
海外のお寿司屋さんにある、カルフォルニアロールの丼バージョンですね。
あらかじめ漬けダレに入れておくと、味が馴染みます。ワサビをつけていただくとGood!
日曜日
生ニシンのお造り丼。
今が旬の北海道産ニシン。ウロコがびっしりついた新鮮な生ニシンが並んでいたので、捌きました。
脂が乗ったとろける食感は、まさに旬の味。ちなみに100gで38円というご当地価格。
白子もたっぷり入っていましたが、お吸い物に入れていただきました♪
ニシンのレシピはこちら。