年末年始の料理(2019~2020年)
2021/01/15

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
年末年始は、ほぼ家に引きこもっていました。
ほんの30分程度、スーパーで買い物したくらい。
ずいぶん昔の、ひっそりした正月を味わった感じですね。
この投稿をInstagramで見る
毎年恒例の、Instagramベストナイン。
2020年の序盤が多い結果となりました。
いいね非表示になったことも影響しているのですかね。
お弁当以外も入っていたのが地味に嬉しいです。
◇◇◇
仕事は休みだったので、年末年始に作った料理などを。
あまり凝った料理はしなかったですね。
わりと真面目に大掃除をしていました。
なんせ引きこもりですから(笑)
年越しそば
この投稿をInstagramで見る
お酒を飲みながら食べるので、もりそばスタイルです。
小さいエビしかなかったので、花を咲かせてみました。
写真だとあまり映えていませんが、わりとサクサクでした。
まだまだ天ぷらは修行をしないといけませんねぇ。
お雑煮
この投稿をInstagramで見る
特にこだわりがなく、ただ煮込んだだけのお雑煮。
野菜は飾り切りしたけど、あまり目立ちませんね(^_^;)
ベビーホタテの佃煮、いくらポテトサラダなども作りました。
お屠蘇とはいえ昼からお酒を飲むのは楽しいですね♪
雑煮カレー
この投稿をInstagramで見る
お雑煮の残りをカレーにする、1月2日お決まりのメニュー。
今回は、ちょっと捻って黒カレーに。
せっかくカレー粉を炒ったけど、あまり効果はなかったですね(笑)
ゆり根キーマカレー
この投稿をInstagramで見る
ゆり根もお正月らしい食材ですかね。
スパイスからキーマカレーを作りました。
じゃがいもとクミンシードは相性がいいのですが、
ゆり根もバッチリ合いました。