旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(11月19日〜11月23日)

      2019/10/18

今週のお弁当(11月19日〜11月23日)

いよいよ雪景色となった北海道。
今年は降りはじめが遅かった分、いきなりドカッときました。

まだ歩道が除雪されていなく、雪に埋もれていたり凍っていたり。
ツルツル路面を歩くのは、なかなか神経をつかいますね。

滑って転倒する可能性もかなり高いので、
お弁当をどう守るか考えないと…。

 

月曜日

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まことさん(@makoto178)がシェアした投稿

ひよこ豆とオクラのカレー。
マカロニサラダ、水菜と桜エビの生春巻き、ピーマンのナムルなど。

玉ねぎを飴色に炒めて、カレー粉で作っています。
短時間で飴色にするため、玉ねぎはみじん切りにして冷凍しています。
繊維が壊れるので、色づきが早いですよ。

 

火曜日

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まことさん(@makoto178)がシェアした投稿

手羽元の煮物丼。
じゃがいもとオクラのサブジ、えのき揚げ、玉ねぎの鰹節和え、水菜と桜江エビのマヨ和えなど。

手羽元は圧力鍋で煮て、骨を外しておきました。
骨がついてる状態より煮こごりが出来やすいので。
お弁当で食べる煮こごり、好きなんですよね〜。
ご飯が温かければ、なお良いのですが。

 

水曜日

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まことさん(@makoto178)がシェアした投稿

じゃこオクラ丼。
インゲンの胡麻和え、玉ねぎステーキ、マカロニサラダ、トルネードウインナー、焼きピーマンなど。

じゃことオクラは醤油や味醂などで炒め、鷹の爪で辛めに仕上げました。
ピーマンでよく作るじゃこ丼ですが、オクラでもOKですね。

職場の事務所はわりと寒いので、辛めのメニューが嬉しいのです。

 

木曜日

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まことさん(@makoto178)がシェアした投稿

ロコモコ。
マカロニサラダを添えて。

大きめの冷凍ハンバーグがあったので、使い捨て弁当箱に詰めました。
Instagramのタグでは、「 #ポイ弁 」というらしいですよ。

ソースは、ケチャップやウスターソースを混ぜたもの。ハンバーグを焼いたフライパンで作りました。
目玉焼きは、黄身が真ん中になるよう頑張ってみた。
箸で真ん中に寄せて、白身が固まってきたら弱火で放置でイケます。

 

金曜日

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まことさん(@makoto178)がシェアした投稿

カレーうどん。
ジャガイモとオクラのサブジ、インゲンの胡麻和え、オクラちくわ、焼きピーマンなど。

世間では3連休だったけど、急遽出勤になったのでお弁当づくり。
いや、お弁当を作るのは楽しいのですが。

長ネギと小揚げを麺つゆで煮て、カレー粉を加えています。
小麦粉と片栗粉を同量に混ぜたものでトロミをつけています。
昼になってもトロミが残っていて、温かかったですよ。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,