旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(12月10日〜12月14日)

      2019/10/18

今週のお弁当(12月10日〜12月14日)

平日にお弁当を作っていることもあり、
週末はカレーが食べたい、作りたいという欲求がわいてきます。

最近作ったのは、
ほうれん草たっぷりのサグカレーや、
ルーを焦がしめに作る黒カレーなど。

休みの日にじっくり作るカレーとなると、
また楽しさが増してきますね。
副菜に凝るのも見た目が華やかだし、
最後に混ぜて食べる味もまた楽しい。

しばらくはカレーづくりにハマりそうです。

 

月曜日

ハムエッグ丼 。
かぼちゃとオクラのサブジ、きんぴら大根、しめじとピーマンのナムル、ピーマンの肉巻きなど。

ハムは2枚使って、花びら状に並べています。
小さいフライパンで焼いたのですが、なかなか面白い形になってくれました。

サブジは、いわゆるスパイス炒め。
インド料理で、カレーの副菜などにも使われます。

 

火曜日

お好み焼き&焼きそば弁当。
きんぴら大根、しめじとピーマンのナムル、オクラの肉巻き、かぼちゃサラダなど。

お好み焼きはキャベツ増し増しで、だいぶ厚みがあります。
マヨネーズでデコると味が濃くなってしまうので、バランスを取ってるつもりです。

 

水曜日

タコライス。
付け合せに、かぼちゃサラダ。

トッピングにはピーナッツマサラ、紫キャベツ、エンダイブなどをのせた。
丸型の使い捨て弁当箱、豪快に盛り付けられるのが楽しいです。

 

木曜日

チカの天丼。
かぼちゃとオクラのサブジ、椎茸とピーマンのオイスター炒め、エンダイブのハム巻きなど。

中骨を取らなかったからか、反り返って残念な見た目に…。
以前作ったときはキレイに揚がったわけで、朝だと丁寧さが欠けてしまいますねぇ。

 

金曜日

ジャコと大根葉の混ぜご飯。
鶏ささみのスイチリ和え、椎茸とピーマンのオイスター炒め、オクラちくわ、ザワークラウトなど。

ジャコと大根葉は、炒めて味付けしてから混ぜ込んでいます。
週末ということで、常備菜の大量消費。
冷蔵庫の野菜も、一気に消費するのがいつものパターンですね。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,