今週のお弁当(4月13日~4月17日)
2020/04/22

アスパラの畑焼をしてきました。
平年より早めですが、まぁ雪が少なかったですからね。
昨年まで伸びていたアスパラの茎を刈り、
燃やすことで肥料にしたり病気を予防します。
さすがにアスパラは、まだ出ていませんでした。
雨が多かったり、気温が低めなのも影響していると思います。
このブログも、アスパラのレシピで検索される方が多いようで、
アスパラの季節になったと実感しますね。
出てくるのが待ち遠しいです♪
月曜日
この投稿をInstagramで見る
ロールパンサンド。
クリームシチューも添えて。
具材は、
ウインナーとザワークラウト、
ハムエッグに玉ねぎのカレー炒めなど。
ウインナーはボイルして、バーナーで焼き目をつけました。
皮が破れなくていいですね。
火曜日
この投稿をInstagramで見る
キャラ弁。
ミニカレー、えのき揚げ、ハッシュドポテト、カイワレのハム巻き、ほうれん草と竹輪のナムルなど。
モチーフは、太陽戦隊サンバルカンのバルパンサー。
額のレリーフは、チェダーチーズで彫っています。
わりと立体感が出たと思いますね。
水曜日
この投稿をInstagramで見る
焼きイカと炊き込みご飯。
しめじのピリ辛炒め、小松菜のナムル、玉ねぎのカレー炒めなど。
イカゲソは、漬けだれとともにご飯に炊き込んでいます。
きのこや生姜も入れて、三つ葉を散らしました。
木曜日
この投稿をInstagramで見る
手毬寿司。
ほうれん草と竹輪のナムル、しめじのピリ辛炒め、カイワレのハム巻きなど。
具材は、
・エビ三つ葉
・錦糸卵
・生ハム
・大葉の胡麻醤油漬け。
酢飯の量は、1つ30gくらい。
ラップに包んで丸めています。
基本の酢飯。
金曜日
この投稿をInstagramで見る
そうめんチャンプルー。
ポテトフライ、しめじのピリ辛炒め、ほうれん草と竹輪のナムル、ザワークラウト、小松菜のおひたしなど。
そうめんは、袋の表示時間の半分くらいで茹でるのがポイントですかね。
麺つゆで味付けていますが、水を加えて水分を多くしています。
★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。
★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。