旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(6月8日~6月12日)

      2020/06/17

今週のお弁当(6月8日~6月12日)

アスパラの収穫が終わってしまいました。
早すぎて、ちょっと虚しさが残りますねぇ。

アスパラレシピもいろいろ作りましたが、
1番印象に残ったのは、ケーク・サレかな。
見た目も鮮やかで、また作りたいですね。

ケーク・サレ 美瑛産アスパラガス レシピ

まだアスパラは沢山あるので、
あくまで暫定的です。
傷まないうちに、あれこれ作りましょう。

 

月曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

アスパラのかき揚げ丼。
ホタテの佃煮、しめじのきんぴら、ポテトサラダ、カブの甘酢漬けなど。

玉ねぎや人参も、一緒に揚げました。
小さめの鍋で揚げることで、形が丸く仕上がります。

 

火曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

太巻き。
ぼんじりザンギ、ポテトサラダ、カブの甘酢漬けなど。

具材は、ツナマヨとアスパラ、玉子焼きを巻きました。
ツナマヨとアスパラの組み合わせは、かなり鉄板なので。

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

三色丼。
ホタテの佃煮、しめじのきんぴら、ゆで卵など。

肉そぼろは、豆板醤と甜麺醤で味付けしています。
炒り卵とアスパラが甘いので、辛めでバランスを取りました。
アスパラは細めを使い、ナムル風に味付けしています。

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

アスパラナポリタン。
ウインナー、ポテトサラダ、ザワークラウトなど。

ナポリタンには、フレッシュトマトもソースに加えました。
コクが増して美味しいですね。

 

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

細巻き。
ミョウガの甘酢漬け、焼きハタハタ、カブの煮物、しめじのきんぴら、レタスのハム巻きなど。

肉巻きアスパラを、細巻きにしてみました。
細めを選んだのですが、やっぱりご飯とのバランスが難しいですねぇ。
味的には、肉巻きおにぎりに近いかかったかな。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,