旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(9月23日~9月25日)

   

今週のお弁当(9月23日~9月25日)

とうきびの収穫と選別、ようやく終わりました。
序盤は寒くて大丈夫かと思っていたけど、
後半は異常な暑さで盛り返すという奇跡みたいな展開。
結果オーライだけど、素直に喜んでいいのか複雑な気持ちもありますね。
他の作物を扱ってる農家さんからは、あまりいい話を聞かなかったですし……。

とはいえ肩の荷が下りて、軽くキャンプしてきました。
鷹栖町のキャンプ場、広くてキレイで家族連れも多かったですよ。

定番の焼き鳥と、

焼きとうきび!

皮つきのまま炭火で放置していたのですが、
これが抜群の焼き具合い。
水分が蒸発して、甘みが凝縮していました。

皮を黒焦げ寸前まで焼くのがよかったのかも。
1本だけなんて勿体なかったですね。
来年は、さらにベストな焼き加減を目指しましょう。

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ちらし寿司。
ゴーヤの胡麻和え、きんぴら大根、キャベツの高菜炒め風など。

鰯を酢じめして、ランダムに散らしています。
酢に漬ける際、ポン酢も少し入れたらいい味わいになりました。
思ったほど、身に色が付かなかったですし。

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ポークチャップ。
コーンポテトサラダ、キャロットラペ、ズッキーニのソテー、焼きししとうなど。

200gのロース肉、2cmくらいの厚みがありましたかね。
焼き色がつくまでしっかり焼き、
返して余熱で火を入れています。
中身はピンク色で、冷めてもやわらかかったです。

 

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ロールパンサンド。
コーンポタージュ、ゴーヤのマリネなど。

ホットドッグ、
マカロニナポリタン、
ハムエッグを挟んでいます。

コーンポタージュは、玉ねぎを炒めて、
コーンとともにミキサーにかけています。
牛乳とコンソメ、塩コショウで味を調えました。
スイートコーンの甘みが立って美味しいです。

 

★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,