今週のお弁当(12月21日~12月25日)

クリスマスのディナーに、チキンの燻製を作りました。
今年はいい色に仕上がりましたね。
燻製して常温で一晩おいてスモーキーさを馴染ませ、
食べる直前にオーブンで皮目を焼きました。
月曜日
この投稿をInstagramで見る
ホットドッグ。
スパイスたまご、ちくわロール、玉ねぎマリネなど。
ソーセージと鶏ハムを挟みました。
冬至なので、かぼちゃシチューもスープジャーに入れています。
バターナッツかぼちゃの甘みがいい感じでした♪
火曜日
この投稿をInstagramで見る
タコ飯。
鶏ハム、えのき揚げ、五目豆、椎茸のニンニク醤油炒めなど。
タコは夜のうちに煮て、味をふくませています。
ご飯が炊きあがってからタコを入れることで、身が固くなりすぎません。
水曜日
この投稿をInstagramで見る
ライスサラダ。
かぼちゃサラダ、玉ねぎマリネなど。
鶏ハムやミックスビーンズなどなど、
冷蔵庫の処理も兼ねて野菜をたくさん入れました。
木曜日
この投稿をInstagramで見る
鮭いくら丼。
椎茸のニンニク醤油炒め、ほうれん草の胡麻和え、きんぴら大根、焼きがんもなど。
クリスマスにはシャケを食え!
というわけで、クリスマスお約束のネタ弁当です。
スーパー戦隊好きがtwitterでザワつくのも恒例になってきました(笑)
サーモンは柵の状態で塩じめし、
酢でさっと洗い流しています。
金曜日
この投稿をInstagramで見る
チキンの炊き込みご飯。
春巻き、茄子ソテー、ほうれん草の胡麻和え、きんぴら大根など。
スモークチキンの骨でスープを取り、
トマトを入れて炊き込みました。
黒胡椒を多めにかけるのが好みです♪
★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。
★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。
★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。