今週のお弁当(1月5日~1月8日)
2021/01/18

1月5日から仕事初めとなり、お弁当生活もスタートです。
年始はほとんど買い物していなかったのですが、
保存がきく食材が多くて、なんとかなりました。
まぁ今年は強烈に寒いので、
玄関が冷蔵庫代わりだったりと、スペースに余裕があるからかもしれません(笑)
そんなこんなで、お弁当づくり今年もよろしくお願いします。
火曜日
手毬寿司。
春巻き、椎茸のピリ辛炒め、キャベツの高菜炒め風、かぼちゃサラダなど。
具材は、
・エビ
・錦糸卵
・生ハム
・大葉の醤油漬け を巻きました。
仕事初めなので、お正月っぽい彩りのある食材で。
錦糸卵が、剥がれたのは残念でしたが。
水曜日
餃子チャーハン。
かぼちゃサラダ、カブの浅漬け、ほうれん草の胡麻和え、キャベツの高菜炒め風など。
お正月に使った、なるとの消費です。
地味に消費期限が長いけど、早めに片付けました。
木曜日
炊き込みご飯。
玉子焼き、椎茸のピリ辛炒め、紅白なますなど。
帆立の子っこを使っています。
先に子っこを煮て味をふくませ、炊きあがってから蒸らしの段階で入れます。
ふっくらした身に仕上がりますよ♪
金曜日
お好み焼き&焼きそば。
ブロッコリーと卵の粒マスタード和え、ほうれん草の胡麻和え、紅白なますなど。
冷凍のシーフードミックスを入れた、海鮮焼きそばで。
お好み焼きには、小エビを入れました。
★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。
★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。
★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。