旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(3月22日~3月26日)

   

今週のお弁当(3月22日~3月26日)

お弁当に、魚系のレシピがぐっと減りました。
スーパーへは仕事帰りに寄るのですが、ほとんど売っていません。
あっても同じような魚ばかりで、落胆するばかり。

不漁なのか、ただ単に売り切れているだけなのか…。
まだ不安定な世の中だから、ライフスタイルなどに変化はあるのでしょうけど。
ちょっと、スーパーへ寄る楽しみが減ってきています。

 

月曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

つくね串。
おからの炊いたん、しめじとピーマンのピリ辛炒め、紫玉ねぎのマリネなど。

つくねはオーブンで焼いて、タレを塗りつつバーナーで炙りました。
フライパンで焼くより、ふっくら仕上がります。

本州は、もうアスパラの時期ですね。アスパラつくね串なんていかがでしょう?

 

火曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ネギトロ丼。
玉子焼き、おからの炊いたん、大根サラダなど。

マグロは、粗いのとペースト状の2種類にわけてたたいています。
食感と、見た目もよくなりますよ。
ネギだくの盛り付けにすると、補色で映えますね♪

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

オムライス。
しめじとピーマンのピリ辛炒め、大根サラダ、紫玉ねぎのマリネなど。

鶏もも肉と玉ねぎでチキンライスにしています。
ミニオムレツは、100均のミニフライパンで焼きました。
苦戦したものの、なんとか巻けた(^_^;)

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
鶏ザンギ、ししとう焼き、大根サラダなど。

モチーフは、地球戦隊ファイブマン。
白いパーツは、はんぺんをスライスして作っています。
マヨネーズで接着しても、すぐにズレて苦労しました…。

ファイブブラックは、うずらの卵に海苔を巻いて。
この手法も、だんだんと慣れてきましたね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパー戦隊 (学研の図鑑) [ 東映株式会社 ]
価格:3630円(税込、送料無料) (2021/3/24時点)

楽天で購入

 

 

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

カレーそば。
カニカマ玉子焼き、おからの炊いたん、しめじとピーマンのピリ辛炒めなど。

豚バラと玉ねぎでカレー餡を作っています。
スパイスとして七味唐辛子も入れました。

 

★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,