旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(4月12日~4月16日)

      2021/04/21

今週のお弁当(4月12日~4月16日)

ちょこっとレシピ。
余った餃子の皮で、ピザを作りました。

使ったのは、ホットサンドメーカー。
分割して、四隅まで餃子の皮を敷くのがポイントです。

手軽なので、キャンプで作るのにもピッタリですよ♪

 

月曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
玉子焼き、ニラ饅頭、おからチヂミ、カイワレのハム巻きなど。

モチーフは、機界戦隊ゼンカイジャーのマジーヌ。
はんぺんを切り出して、ハムを飾っています。
2段階の濃度で着色したのですが、効果なかったですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパー戦隊 (学研の図鑑) [ 東映株式会社 ]
価格:3630円(税込、送料無料) (2021/3/24時点)

楽天で購入

 

 

火曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

おにぎり。
えのき揚げ、焼きがんも、しめじとピーマンのピリ辛炒めなど。
ニラ玉スープもスープジャーに入れています。

鯨ベーコンと三つ葉を混ぜごはんにして、握りました。
わりと脂分があるので、ラップでぎゅっと握るのがいいと思います。

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

塩やきそば。
おからチヂミ、しめじとピーマンのピリ辛炒め、紫玉ねぎのマリネ、キャベツの高菜炒め風など。

エビや豚肉、ニラを具材にしました。
小さい冷凍のエビでも、背に切り込みを入れると大きく見えますね。

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
塩だれチキン、おからチヂミ、しめじとピーマンのピリ辛炒めなど。

モチーフは、ウイングマンの主人公・広野健太。
平面のキャラ弁にチャレンジしてみました。

少年マンガの主人公にしては、瞳がキラキラしすぎたかも。
糸のように細く切った海苔も、意外と扱いやすかったです。

 

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ホッケフライ。
おからチヂミ、しめじとピーマンのピリ辛炒め、大根のニンニク醤油漬け、キャベツの高菜炒め風など。

捌いて冷凍しておいたホッケを揚げました。
安いときに買って冷凍しておくのは便利ですね。

 

★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,