今週のお弁当(8月23日~8月29日)
2021/09/29

今週も、ひたすらトウモロコシの収穫。
なんせ今年は異常気象で、実ったものの形がいびつ。
通常の2倍くらいの時間をかけて選別しています。
収穫チームも、トウモロコシの背が低くて大変みたい。
ここ10数年で一番ひどい出来じゃないかな。
どの作物もそうなので、文句は言えませんが…。
月曜日
この投稿をInstagramで見る
豚丼。
焼き茄子、青梗菜のナムル、ヤングコーンの揚げびたしなど。
豚ロースを焼いてタレを絡める十勝風の豚丼。
半分に割って、量があるように盛り付けるのがポイントですね。
火曜日
この投稿をInstagramで見る
焼きイカとゲソの炊き込みご飯。
玉子焼き、青梗菜のナムル、ヤングコーンの揚げびたしなど。
フライパンで焼いて、ふっくらさせています。
ゲソは漬けダレとともに炊き込みました。
水曜日
この投稿をInstagramで見る
ラーメンサラダ。
ポテトフライ、ささげの素揚げなど。
北海道産の野菜づくし。
タレは調味料を適当に混ぜて作りました。
木曜日
この投稿をInstagramで見る
ネギトロ丼。
玉子焼き、焼き茄子、チンゲン菜のナムル、ヤングコーンの揚げびたしなど。
小ネギをたくさん散らす盛り付けで。
脂っぽさがマイルドになるので好きですね。
金曜日
この投稿をInstagramで見る
プルコギ丼。
ヤングコーンの揚げ浸し、茄子となんばんの味噌炒め、インゲンのちくわ炒め、ハッシュドポテトなど。
豚こま肉を使っているので、豚プルコギですね。
コチュジャンなどのタレに漬けてから焼いています。
土曜日
この投稿をInstagramで見る
ちらし寿司。
豚のしぐれ煮、ヤングコーンの揚げ浸し、コーンマヨなど。
イワシの酢じめ、錦糸卵などをトッピング。
酢じめしてから冷凍して、寄生虫対策をしています。
日曜日
この投稿をInstagramで見る
お好み焼き&焼きそば。
豚のしぐれ煮、青梗菜のナムルなど。
焼きそばは、麺をパリッと焼いてからソースを絡めています。
冷めてもくっつかないのでお弁当にピッタリです。
★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。
★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。
★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。