今週のお弁当(1月11日~1月14日)
2022/01/27

北海道産のニシンが並ぶ季節になってきました。
ズッシリと身が重くて、食べごたえは十分。
今回は塩と酢で、しめ鰊にしています。
白子は、茹でてポン酢で食べました。
生で食べるには、出回るくらいの時期が脂がのって美味しいですよ。
旬のニシンを楽しみましょう♪
火曜日
この投稿をInstagramで見る
キンパ。
がんもの煮付け、きんぴら蓮根、キャベツの蒸し炒めなど。
具材は、
焼き肉、ほうれん草ナムル、人参ナムル、錦糸卵です。
水曜日
この投稿をInstagramで見る
麻婆豆腐。
えのきチヂミ、ひじきの煮物、がんもの煮付け、キャベツの蒸し炒めなど。
ちょっと色は薄いのですが、しっかり豆板醤と山椒などを効かせています。
毎日寒いので、辛めに味付けるのが定番ですね。
木曜日
この投稿をInstagramで見る
豚タン丼。
がんもの煮付け、大根の甘酢漬、酢玉ねぎ、人参ナムル、えのきチヂミなど。
ネギ塩だれは、焼いてから絡めています。
見た目の問題として、ネギを焦がしたくないのです。
金曜日
この投稿をInstagramで見る
キャラ弁。
揚げシュウマイ、揚げレンコン、玉子焼き、ひじきの煮物、えのきチヂミなど。
モチーフは、巨獣特捜ジャスピオン。
ゆで卵をベースに作ったのですが、ちょっとバランスがイマイチでしたね。
左右のアンテナも作り忘れているし(^_^;)
★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。
★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。
★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。