旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(1月31日~2月4日)

      2022/02/08

今週のお弁当(1月31日~2月4日)

一番ニラ、出回ってきましたね。
肉厚で食感もやわらかく、美味しいニラです。

とりあえずキーマカレーにしました。
ざっと混ぜるだけで、ほぼ煮込んでいません。
新鮮な緑色を見ていると、ゆっくりと春が近づいてきた感じがします。

 

月曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

酢じめニシンの炙り丼。
玉子焼き、きんぴら大根、カイワレの生ハム巻きなど。

生ニシンを酢じめにして、バーナーで炙りました。
皮をむいたので、身が縮まらずいい仕上がりです。

 

火曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

豚ニラ丼。
じゃこチヂミ、白菜漬け、かぼちゃサラダなど。

北海道産の一番ニラで。
豚肉は豆板醤などに漬け込み、下味をつけています。

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
チューリップ唐揚げ、玉子焼き、ポテトフライ、蒟蒻と大根の唐辛子炒め、かぼちゃサラダなど。

モチーフは、快傑ズバットのズバットカード。
放送開始45周年記念ということで。
漢字にチャレンジしたものの、パーツが多くてかなり誤魔化しています(^_^;)

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
恵方巻、カニカマ玉子焼き、じゃこチヂミ、きんぴら大根、ピリ辛なめたけ、キャベツの蒸し炒めなど。

モチーフは、仮面ライダー響鬼。
節分なので、鬼モチーフの仮面ライダーを。
恵方巻は、エビやカジカ子の醤油漬けを巻きました。

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

エビチリ丼。
水菜の生ハム巻き、白菜の塩昆布和えなど。

エビは背中を開いて、ボリューム感を出しています。
見えづらいけど、スクランブルエッグも敷いてあります。

 

★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,