旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

今週のお弁当(5月30日~6月3日)

      2022/06/13

今週のお弁当(5月30日~6月3日)

今週もキャラ弁多めなメニュー。
詰め方というか、配置のコツがわかってきて、
楽しく作っている感じですね。

制作時間についても、以前ほどかからなくなってきました。
やはり数をこなすと成長するものです。

 

月曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
揚げ焼売、カニカマ玉子焼き、マカロニサラダ、ポテトフライなど。

モチーフは、ライダーマン。
ミートボールを使って、右腕のアタッチメントを表現してみました。
マフラーは、卵黄の薄焼きで作りました。

 

火曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

タン塩丼。
しめじのオイスター炒め、小松菜ナムルなど。

豚のタンをネギ塩だれに漬けてから焼きました。

 

水曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

ナポリタン。
ささみサラダチキン、コーンアスパラサラダなど。

食べやすいよう、パスタはペンネを使いました。
チリペッパーで辛めにしているので、アラビアータにも近いですね。

 

木曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

鯖寿司。
ミョウガの甘酢漬け、蒟蒻の煮付け、玉子焼き、ホットもやし、小松菜のおひたしなど。

真鯖を使ってしめ鯖にして、巻き簾にとりました。
いつものように、冷凍して寄生虫対策をしています。

 

金曜日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いなば まこと(@makoto178)がシェアした投稿

キャラ弁。
サラダチキン、韓国海苔入り玉子焼き、ポテトフライなど。

モチーフは、恐竜戦隊ジュウレンジャーより大獣神です。
カラーリングのバランスが絶妙で好きなロボット。

 

★ トランギア社のメスティン。高さのあるお弁当箱として使っています。

 

★ いつも使っている弁当箱。直径10cmのタイプです。

 

★ 温かいものを入れるときはこれ。容量は300mlです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 今週のお弁当 ,