-
-
恵庭グルメ|何層にも重なる味の満足感、えにわんカレードリア
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、今回は恵庭へ向かいます。概要とレポートはこちら。えにわんカレーについて
-
-
今週のお弁当(10月25日~10月29日)
10月いっぱいで、美瑛の直売所が営業を終えました。 いよいよ冬の準備ですね。 今 …
-
-
札幌グルメ|強烈なコクとスープのまろみ、絶品の札幌スープカレー
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、今回は札幌へ向かいます。朝8時に車へ行くと、パキパキと氷が張っていました(^_^;)遠出をするには、なかなか厳しい季節になりましたね。北海道のスタンプラリーは、10月いっぱいが正解かもしれません。概要とレポートはこちら。
-
-
今週のお弁当(10月18日~10月22日)
今年もカジカ子の季節がきました。色も鮮やかで、新鮮そうですね。生筋子が高いからか、飛ぶように売れていましたね(^_^;)早速、醤油漬けを仕込みます。イクラよりさっぱりしているので、濃いめに味付けるのがいいと思います。
-
-
羽幌グルメ|奥深いルーと餃子の絶妙食感、えびタコ餃子カレー
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、今回は羽幌へ向かいます。猿払村を出発して、日本海側へ一気に横断。ダートが数km続いたりと、まだまだ知らない道がたくさんありますね。
-
-
今週のお弁当(10月11日~10月15日)
先週行ったキャンプで、朝食にオムライスを作りました。ホットサンドメーカーを使っています。玉子を1面ずつ焼いて取り出し、チキンライスを挟みました。アイディア的には悪くないのですが、ちょっとチキンライスが多かったですね。玉子も片面だけで焼いたほうがいいかもしれません。
-
-
猿払村グルメ|鮮度抜群な特大ホタテ、北オホーツクほたてカレー
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、今回は北オホーツクへ向かいます。美瑛からは4時間ちょっと。もう1エリアまわりたいので、泊りがけで出発します。
-
-
北竜町グルメ|濃厚なコクととろけるカツ、北竜町黒千石カレー
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、今回は北竜町へ向かいます。美瑛からは1時間半くらい。バイクを出して、キャンプツーリングがてら寄ります。
-
-
今週のお弁当(10月4日~10月8日)
10月中旬になり、ようやく今年初のキャンプをしました。異常な天候だったり、キャンプ場が閉まっていたりで、全然行けませんでしたから。秋鮭を使って、ちゃんちゃん焼き。いわゆるホイル焼きで作りました。
-
-
せたなグルメ|分厚いチャーシューの衝撃、圧倒的ボリュームのせたなカレー
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、 今回はせたなへ向か …