北瑛小麦の丘パン作り教室

美瑛産小麦を使用したパン作り教室を開くというので、参加してきました。

平日の午前中ということで、男性の参加者は少ないだろうなと不安に思いつつ。

会場は北瑛小麦の丘、レストランビブレがある建物です。
オーベルジュとしても運営されていて、設備もキレイ。
パン作りも去ることながら、プロの現場を見たいというのも参加動機でした。

参加者は15名。奥さんの代理で来たという男性以外は、みんな女性です。

メニューは2種類。

  • クリームパン
  • フォカッチャのピザ風
パン教室 生地づくり

さっそく教室が始まると、すでに生地は練ってありました。
1次発酵が済んで、2次発酵から手順を説明するという段取り。
2種類のパンで15人分を作るのだから、手作業は厳しいですもんね。

パン教室 フォカッチャのピザ風

フォカッチャのピザ風

材料(4〜5人分)

  • 準強力粉 250g(強力粉と薄力粉を1:1でも可)
  • 水 190ml
  • ドライイースト 3g
  • 塩 5g
  • オリーブオイル 適量

レシピ

  1. 材料をボールに入れ、なめらかになるまで捏ねる。
  2. 温かい場所で、1時間ほど発酵させる(1次発酵)
  3. 生地を伸ばして畳んで、ガス抜きする(3回くらい)
  4. 温かい場所で、1時間ほど発酵させる(2次発酵)
  5. オリーブオイルを薄く塗ったバットに生地を広げ、30分ほど休ませる。
  6. 具材を載せて、210℃のオーブンで28分焼いて完成。
パン教室 フォカッチャのピザ風 きのこ

今回は15人分ということで、大きなバットに広げて焼きました。
ピザ生地より水分が多そうで、手軽に作れるかなぁという印象です。
具材なしで焼く場合は、生地を指で数カ所押しておくと、膨らみムラが出ないとのこと。

パン教室 クリームパン カスタードクリーム

クリームパン

材料(7〜8個分)

  • 準強力粉 150g(強力粉と薄力粉を1:1でも可)
  • 塩 2g
  • 砂糖 35g
  • ドライイースト 3g
  • 全卵 1個
  • 牛乳 80ml
  • バター 28g

レシピ

  1. バター以外の材料をボールに入れ、なめらかになるまで捏ねる。
  2. 生地に力が出てきたら、バターを入れて捏ねる(ツヤが出て、薄い膜ができるまで)
  3. 温かい場所で、1時間20分ほど発酵させる(1次発酵)
  4. 生地を伸ばして畳んで、ガス抜きする(3回くらい)
  5. 温かい場所で、40分ほど発酵させる(2次発酵)
  6. 1つを40gに分割し、30分ほど休ませる。
  7. カスタードクリームを20g包む。
  8. 温かい場所で、90分ほど休ませる。
  9. 210℃のオーブンで12分焼いて完成。
パン教室 クリームパン 成型

クリームパンは、生地から作りました。
粘りがあるけど、なるべく打ち粉を少なく捏ねるのがポイントだそうです。
1つの生地を参加者全員でまわしながら捏ねたのですが、全然足りなかったらしい。
手作業は大変だ…。

この生地は菓子パンの基本だそうで、メロンパンなど他にも使えるそうです。

パン教室 フォカッチャのピザ風

12時ちかくなり、いよいよ焼きたてを試食。
フォカッチャはもっちりとした食感で、ピザより食べごたえがあります。

クリームパンも、サクッとした生地で美味しかった。
焼き立てならではの醍醐味ですね。

参加者は美瑛町民限定だったので、新たな出会いもあり楽しい時間でした。
前回の開催が1年前と、冬の閑散期ならではの教室。また来年も参加したいですね。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

美瑛暮らし

Posted by makoto-inaba