旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

【移転】美瑛グルメ|美瑛の旬を味わう地元の味、「戀や」の美瑛カレーうどん

      2021/07/13

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

 

移転&リニューアルオープンしました(2021年4月)

https://biei-act.jp/biyell/cafe.html

 

カレーアイランド北海道スタンプラリー2018、
スタンプは15個め。
いよいよラストです!

概要はこちら。

2018年のレポートはこちら。

◇◇◇

ゴールを迎えるエリアは、美瑛。
いま僕が住んでいる場所ですね。

ここ数年、観光客が爆発的に増えました。
気軽に入れた飲食店も、数時間待ちがザラ。
美瑛の小さな町には、観光客がキャパシティオーバーなんて話も耳にします。

もう10月に入ったということで、
そろそろ観光シーズンも終わりだろうとゴールの地に選びました。

昨年訪れた、「なごみの森厨房」のレポートはこちら。
※残念ながら、2018年は提供していないそうです。

2016年に訪れた「だいまる」はこちら。
これは焼き麺タイプです。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

◇◇◇

向かう店は、「戀や」(こいや)。
美瑛駅の目の前です。
長いこと住んでいますが、じつは初訪問です。

ショップ情報

カレーアイランド北海道スタンプラリー 戀やカレーアイランド北海道スタンプラリー 戀やカレーアイランド北海道スタンプラリー 戀や

戀や
北海道上川郡美瑛町栄町1-2-25
JR富良野線 美瑛駅より約100m
0166-92-1007
11:00~14:30、17:00~20:00
月曜休み

12時ピッタリに店内へ入ると、ほぼ満席。
なんとか並ばずに座れたものの、
相席に次ぐ相席で、どんどん席が埋まっていきます。

10月だというのに、美瑛はまだ観光シーズンなのか…。
住んでいるとわからないもんですねぇ。

メニュー

カレーアイランド北海道スタンプラリー 戀やカレーアイランド北海道スタンプラリー 戀やカレーアイランド北海道スタンプラリー 戀や

メニューはこちら。
ラーメンに丼ものなど充実しています。
駅周辺の店で、やたらエビフライ丼を推してるのはなぜなんだ(笑)

美瑛カレーうどんは、焼き麺バージョンも提供していますね。
どっちを食べてもスタンプは押してくれます。

実食レポート

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

注文したのは、つけ麺タイプの美瑛カレーうどん
美瑛牛乳とサラダがセットでついています。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

野菜が盛りだくさんで、まるでスープカレーのようなビジュアル。
かぼちゃ、じゃがいも、とうきび、ズッキーニ、パプリカなどなど。
どの野菜も、美瑛の直売所などで手に入るものばかり。
たぶん、100%に近い割合で美瑛産じゃないでしょうか。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

スープは普通のカレーよりゆるめで、うどんに絡みやすい。
スープカレーよりトロミがあるという感じですかね。

結構辛めで、バジルが香ったりスパイス感も強いです。
スープカレーにちかい味わいかも。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

うどんは、もちもち。
温かい状態の麺なので、やわらかいほうが食べやすいかも。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

美瑛豚は、しゃぶしゃぶになっています。
ドレッシングがかかってあるんだけど、そのまま食べたかったなぁ。
ぜひ、「かけない」という選択肢を用意してもらいたい。

カレーアイランド北海道スタンプラリー 美瑛カレーうどん

シメは美瑛牛乳。濃厚な甘みで、何度飲んでも美味しい。
じつは午前中、別のイベントで飲んだばかりだけど(笑)

全体的には、100%にちかいくらい美瑛産の食材で、
地元に住んでいる人間としては嬉しかったです。
季節によって野菜の種類も違うだろうし、何度でも楽しめると思う。

カレーアイランド北海道スタンプラリー

「全制覇、すごいじゃないですか」
との言葉をいただいて、スタンプラリーコンプリート!
地元の人に祝福されるのは嬉しいなぁ。

7月8日にスタートして、約3ヶ月かかりました。
いやぁ、長かった。

店を出ると、まだ客がいっぱい。
入るのを諦める人もいるほど。
もうちょっと、ゆっくりまわっても良かったかな。

戀や
北海道上川郡美瑛町栄町1-2-25
JR富良野線 美瑛駅より約100m
0166-92-1007
11:00~14:30、17:00~20:00
月曜休み

 

 

美瑛のおすすめカレー

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 食べ歩き 美瑛 ,