美瑛グルメ|本格的な海軍カレー、栄養満点なパワーランチ「元海軍さんのお店」
2020/12/06

気がつけば、美瑛にも新規オープンの店が増えました。
2018年4月にオープンした「元海軍さんのお店」もそのひとつ。
場所は、パッチワークの路からすぐ近く。
道沿いに大きい看板があるのでわかりやすいです。
日替わりカレーのメニューを手書きで表示してくれるのも、親切ですね。
ショップ情報
- 元海軍さんのお店
- 北海道上川郡美瑛町字夕張
- JR富良野線 美瑛駅から約5km
- 0166-92-4840
- (5月〜10月)10:30~17:00、(11月〜4月)11:00~17:00
- (5月〜10月)水曜休み、(11月〜4月)金・土・日・祝(営業日)
店内に入ると、自衛隊の階級章などがズラリと飾られています。
シェフは海上自衛隊に36年間、調理員として勤務していたとのこと。
定年退職して、故郷の美瑛にカレー屋をオープンしたとか。
これは本格的な海軍カレーの感じがしますね。
自衛隊のカレーといえば有名ですが、
陸海空の中でも海上自衛隊はこだわりが強いと聞きます。
長い海上生活において、食事はなによりの楽しみだとか。
それ故に手を抜けないらしく、期待が高まります。
メニュー
メニューはこちら。
カレーは日替わりで、1日1種類です。
その他、定食なども提供しています。
青森の郷土料理「みそ貝焼き」もありますね。僕にとってはおふくろの味です。
実食レポート
「日替わり海軍カレー」
今日はポークです。
注文して、すぐに出てきました。たぶん5分もかかってないかも(笑)
プレートがすでに本格的ですね。
隊員食なだけに栄養のバランスも考えられていて、
品数が多いのは嬉しいです。
飲み物は、牛乳とオレンジジュースから選べます。
辛みスパイスがしっかり効いたルーは、ほんのり酸味がある。
自衛隊カレーは隠し味に秘密があるとはよく聞きますが、
想像するのも楽しいかも。
肉はゴロッとした豚肉が入っています。
ちょっとばかり少なく感じるのは、海上で調理するオリジナルのレシピに近いのかな。
わりと辛いので、時おり牛乳で口をリセットするのがオススメですね。
とにかくボリューミーなのが、肉厚のコロッケ。
ずっしりした重さで、食べごたえあります。
中には挽肉も入っていて、お肉屋さんで買うようなコロッケです。
下味がついてるので、そのままでも食べられますよ。
サラダ、フルーツも食べて、すっかり満腹。
本格的な海軍カレーを美瑛で味わえるなんて嬉しいですね。
他のカレーも食べたくなってきて、
カレーの日が楽しみだという隊員の気持ちがわかるような気がします。
シェフに話を聞くと、日替わりのローテーションは先週と被らないこと。
週末休みの人にも楽しめるようだそうです。
11月からの冬季は、週末と祝日のみ営業だそうです。
場所的に雪深いので、冬に行く際はお気をつけて。
- 元海軍さんのお店
- 北海道上川郡美瑛町字夕張
- JR富良野線 美瑛駅から約5km
- 0166-92-4840
- (5月〜10月)10:30~17:00、(11月〜4月)11:00~17:00
- (5月〜10月)水曜休み、(11月〜4月)金・土・日・祝(営業日)
美瑛のおすすめカレー