旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

美瑛グルメ|ワンコインでお腹パンパン「コーヒー茶屋 ラ・マルタ」のハンバーグオープンサンド

      2020/07/22

ラ・マルタ ハンバーグオープンサンド

ショップ情報

JR美馬牛駅からほど近い、「コーヒー茶屋 ラ・マルタ」にて昼食。

コーヒー茶屋 ラ・マルタ
上川郡美瑛町美馬牛北3丁目
JR美馬牛駅より徒歩10分
0166-95-2923
11:00~18:00
火曜休み

道路沿いではないので、少しわかりづらいかな。
美馬牛中学校を目指し、小道に入るとログハウスの店があります。

ラ・マルタ 外観

この日は12:30に到着。すでに2組ほどお客さんがいて、「後にお出しします」とのこと。
注文してから手作りするスタイルなので、わりと時間がかかります。
観光シーズン中は40分以上待つとも言われ、覚悟の上でご来店を。

メニュー

ラ・マルタ メニュー

ここの目玉は、なんと言ってもオープンサンド。
3種類あって、すべて500円のワンコイン。しかも税込み。
増税しても、メニューは一切変わりませんでした(笑)

そして20分ほど待ったのち、注文した品が到着。

実食レポート

ラ・マルタ カレーオープンサンド

超巨大なカレーオープンサンド!

まさに野球のグローブくらいあるバンズ、
種類豊富な野菜とハーブソーセージ、
さらに付け合せでポテトフライまで出てきます。

 ラ・マルタ カレーオープンサンド

カレールーは水分が少なく、タレてくることはないです。
むしろ野菜がメインといった感じ。
豆やジャガイモ、かぼちゃにゴボウ、インゲンやとうもろこしなどなど。
周りの農家さんで作ったものが多く入っています。
しっかり煮込まれていて、美味しいカレーです。

食べ終わったら、お腹いっぱい。車の中で、しばらくボーッとしていました。
農作業している時期だと何てことないのになぁ。

ラ・マルタ ハンバーグオープンサンド

ちなみに、ハンバーグオープンサンドはこちら。

 ラ・マルタ ハンバーグオープンサンド

これまた巨大なハンバーグと、キャベツやトマトがどっさりです。
パンそのものも美味しいので、最初はちぎりずつパンだけを食べるのがオススメです。

コーヒー茶屋 ラ・マルタ
上川郡美瑛町美馬牛北3丁目
JR美馬牛駅より徒歩10分
0166-95-2923
11:00~18:00
火曜休み

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 食べ歩き 美瑛 , ,