旬の北海道食材から農作物、ご当地グルメまで。歩いて作って食べるブログ。美瑛町よりお届けします。

美瑛グルメ|美瑛の魅力がボリューム満点、なごみの森厨房

      2020/12/06

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん

北海道のご当地カレーを食べ尽くす、カレーアイランド北海道スタンプラリー2017

ようやく1店目を制覇してきました。
まぁ、開催期間は半年なので、そんなに急がなくてもいいかなと。

最初の地域は、地元である美瑛。
ご当地グルメの「美瑛カレーうどん」が対象のメニューです。

なごみの森厨房 店舗外観

なごみの森厨房
北海道上川郡美瑛町中町2丁目6 中町2丁目6-32 JAびえい農業センター1F
美瑛駅から徒歩6分(駐車場あり)
0166-92-0092
11:00~14:00、17:00~22:00
日曜休み

今回行った店は、なごみの森厨房
美瑛の街中にあって、ホクレンショップと同じ建物にあります。

店の入口は、建物の横にまわるので、ちょっとわかりづらいのですが。

なごみの森厨房 メニュー

初めて訪れたのですが、メニューのビジュアルがキレイ。
日替わりランチにラーメン、海鮮丼など、バラエティー豊富です。

じつはこの店、インターネットにも情報が少なく、
入るまではドキドキものでした。 料理の写真が無いと、ちょっと不安になりますね。

もちろん今回は、美瑛カレーうどんを注文します。
美瑛野菜のカレーや、美瑛豚カツカレーも気になるところですが…。

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん

10〜15分ほど経ち、出てきたのがこちら。
素揚げされた野菜がカラフルです。
メニュー写真よりも、実際の料理のほうが豪華ですね(笑)

ちなみに、美瑛カレーうどんの定義はこちら。

  1. 美瑛産小麦粉「香麦」を使う。
  2. うどんとカレーを別にする、つけ麺スタイル。
  3. 美瑛豚の肉を使い、美瑛産の野菜を使用する。
  4. びえい牛乳をつける。
  5. 1000円以内の価格とする。

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん 美瑛豚

カレールーには、ゴロッとした角切りの美瑛豚。
甘みの中に、じんわりと辛さを感じられます。

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん 美瑛豚

うどんにコシがあって、ほどよい歯ごたえ。
もちもちなカレーうどんで想像していたら、だいぶ印象が変わりますね。

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん ポテトフライ

そのままでも美味しかった、ポテトフライ
ホクホクのふかふかで、歯を使わなくても噛み潰せます。

その他の素揚げ野菜も、ボリュームがありました。

なごみの森厨房 美瑛カレーうどん びえい牛乳

締めは、びえい牛乳。
まったりな舌触りに甘みがあって、濃厚な美味しさです。

サラダも付いていて、全部食べたらお腹いっぱい。
てなわけで、記念すべき初スタンプを押してもらいました♪

カレーアイランド北海道スタンプラリー2017

美瑛カレーうどんを提供する店は数あれど、
かなり満足度の高い、トップクラスのオススメ店です。

スタンプラリーをきっかけに入った店ですが、
他のメニューも是非食べたいですね〜。

なんとなく、地元客が多い感じかな。
夜は居酒屋もやっているみたいです。

なごみの森厨房
北海道上川郡美瑛町中町2丁目6 中町2丁目6-32 JAびえい農業センター1F
美瑛駅から徒歩6分(駐車場あり)
0166-92-0092
11:00~14:00、17:00~22:00
日曜休み

 

美瑛のおすすめカレー

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 - 食べ歩き 美瑛 ,