上富良野グルメ|量も旨みもたっぷり、かみふらのポークカレー
2021/11/16

カレーアイランド北海道スタンプラリー2021、
今回は上富良野へ向かいます。
概要とレポートはこちら。
かみふらのポークカレーについて
かみふらのポークを使用したカレーのようです。
→かみふらのポークについて
以前のスタンプラリーでは、「豊味豚カレー」という名称でした。
定義などもありましたが、今回は見当たりません。
カレーアイランド北海道スタンプラリー2021では、3店舗が参加しています。
ショップ情報
- フロンティア フラヌイ温泉
- 北海道空知郡上富良野町新町4−4−25
- 上富良野駅から徒歩10分
- 0167-45-9779
- (食堂)11:00~14:00
- 無休
- http://www.furanui.com
上富良野の街を抜け、「やま浪」に着くと臨時休業。
マジか…。
まさか日曜日に休むとは思わず、事前の連絡を怠っていました。
5分ほど移動して、フラヌイ温泉へ。
こちらは無事に開いていて、ホッとひと安心。
メニュー
カウンターの券売機で食券を買うシステム。
温泉の入館券も一緒なので、ちょっと戸惑います。
ちなみに、スタンプラリー対象のカレーはメニュー一覧に無いので注意です。
よくよく見ると、対象の「しゃぶカレー」は売切。
えぇ!? マジかよ…。
受付の職員さんに聞くと、無事に買えました。
その場でスタンプも押してくれて、対応が手慣れています。
実食レポート
かみふらのポークのしゃぶカレー。
デザートも付いています。
もったりしたルーで、味は濃いめ。
やや辛口という辛さで、ライスが進む味付けです。
かみふらのポークは薄切りで、煮込まれた感じはありません。
茹でてから入れているのかな?
ブロックの豚肉も入っています。
口の中でとろける食感で、脂の甘さが溶け出していますね。
かみふらのポーク、たっぷり入っていますよ♪
野菜は、茄子、パプリカ、舞茸、人参など。
グリルしてあり、香ばしさを感じます。
以前に食べたときとビジュアルが違うのは、もう提供時期じゃないのでしょうね。
「売切」にしていた理由がわかりました。
食後にデザートが出てきます。
ちょっと硬めのソフトクリームといった感じ。
濃いめのミルクが北海道らしいです。
◇◇◇
かみふらのポークがたっぷりなのは、生産地の強みですね。
そして提供時期が終わっているのに、作っていただいたことに感謝です。
というわけで、全16エリア制覇です!
ボーナスポイントもあるので、今のところ18ポイント。
店舗制覇コース(20店舗)にも届きそうで、どっちにするか迷うところ。さぁ、どうしますかね。
- フロンティア フラヌイ温泉
- 北海道空知郡上富良野町新町4−4−25
- 上富良野駅から徒歩10分
- 0167-45-9779
- (食堂)11:00~14:00
- 無休
- http://www.furanui.com
過去の上富良野エリアレポートはこちら。