本日スタート! 北海道のご当地カレーを食べ尽くすカレーアイランド北海道スタンプラリー2018
2021/07/25

「カレーアイランド北海道スタンプラリー2018」、
本日よりスタートです!
日刊カレーニュースでも取り上げられていましたね。
概要はこちら。
さっそく美瑛の道の駅に行き、
スタンプラリーのパンフレットをもらってきました。
スタンプ台紙は15枠+カレーサミットの1枠。
なかなか壮大なスタンプラリーになりそうですね。
離島、または道東については、
1つのスタンプで2エリアとカウントされるらしい。
こういうサービスのあるところが、いかに北海道が広いかを実感します(笑)
今回のパンフレットには、「スタンプラリー参加心得」なる項目が追加されていました。
当ブログのレポートでは、あるあるネタですね。
景品の本数は、昨年と同じです。
昨年の全エリア制覇者は87人。
もはや全エリア制覇したからといって、必ず当たる応募数ではありません。
開催期間は、4月28日〜11月1日。
半年のロングランで、どこまで制覇できるか。
お祭りなので、あまり肩肘張らずに楽しむのがいいかと思います。
とはいえ、ビッシリ埋まったスタンプ台紙だからこそ生まれる会話もあって楽しいのですが(笑)
最新のニュースなどは、公式Facebookページをご覧ください。
カレーアイランド北海道スタンプラリー事務局
各ご当地カレーの定義やオススメ記事
羽幌えびタコ餃子カレー
たかすぎゅうカレー
南富良野エゾカツカレー
札幌スープカレー
室蘭カレーラーメン
せたなカレー
士別サフォークカレー
美瑛カレーうどん
かみふらの豊味豚カレー
富良野オムカレー
夕張カレーそば
苫小牧ホッキカレー
二海カレー
別海ジャンボホタテカレー
昨年のスタンプラリーレポートはこちら。